ダブルスのレシーブで主導権を握ろう

バトミントンのダブルスの試合に勝つには、ジュニア選手もレシーブから積極的に攻撃に転じると良いですね。
と言うのも、ダブルスの場合はシングルスよりもサービスを入れるエリアが狭いので、ある程度コースが限定しやすいからです。

 

 

攻撃的なレシーブをすることで、試合の主導権が握ることが出来るわけです。
例えば、レシーバーの後方へのロングサービスに対しては、落下点に素早く入って強いスマッシュを打ったり、立ち位置によってはドロツプを打てば、相手のタイミングを外すことも出来ます。

 

 

また、前方へのショートサービスには、前衛と後衛の間に落ちるハーフやネットなどの緩い球はもちろんですが、思いきり前に飛び込んでプッシュを打ち込むのが効果的です。

 

 

この時には、相手のポジションを事前に把握しておいて、どこに打ち込めば相手が嫌がるか、そのコースを積極的に狙えば得点チャンスが広がる筈です。
また、勢いよく猛然とネットへラッシュすれば相手は緊張するので、プッシュと見せかけてヘアピンを打てば効果的なフェイントにもなるので、両方を上手く使い分けると良いですね

 

 

いずれにしてもダブルスは、味方同士が2人なので、プレーは落ち着いて行え、お互いをフォローしあうことができ、コンビネーションが良くなれば、実力は3人分も出せるとも言えます。
その為には、スムーズなペアの連携が必要になり、強い攻撃なレシーブで相手を追い込むようにして、その返球をペアが決めるというように、次のショットもイメージして行うようにすると良いでしょう。

 

 

この奈良岡浩監修のバドミントンジュニア選手育成プログラムでは、コンビネーションの向上も兼ねた、高速ローテーションでのトレーニング方法も学べます。

シャトルを出す側の注意点も含め選手たちに実践させながらフォアとバック共に詳しく映像で解説してあり、特にバックの打ち方にはコツがあるので、ダブルスが上手くなりたい選手はもちろん、指導者の方にも非常に参考になるでしょう。

 

ダブルスで驚くほど短期間で強くなるお勧めの一押しトレーニングをお教えします!

 

バドミントンジュニア選手育成プログラムの詳細を見てみる