ハイクリアの2対1の練習

バトミントンのシングルスでは、時間を作って体勢を立て直せるハイクリアがとても重要。
また、一人でコート全域をカバーするので体力の消耗も激しいものです。

 

ハイクリア

 

小学生のジュニア選手でも、試合でのハードな打ち合いに対応するため、試合を想定して練習しておく必要があります。

 

 

そこで有効なのが2対1で行うハイクリアだけでのラリーです。その際には練習者一人に対して、2人の側が厳しいハイクリアで左右に揺さぶるようにします。

 

 

いくら良いショットを打っても決まらないので、1人側は耐え続けなくてはならないので苦しいですが、それでもフットワークを駆使してフォームを崩さないように動くようにします。
それが出来ないトップレベルにはなかなか近ずくことが出来にでしょう。

 

 

また、バック側に来たシャトルに対しては、ラウンドで打ち返すのがセオリーです。
ラウンドは身体を傾けながら頭上のシャトルをフォアハンドで打つショットになるので、ハイバックよりもドロップやカットなどといった多彩なショットが打てるからです。

 

 

ただ、間に合いそうもないときにはハイバックで打ち返してしのぐようにします。
その際は、ラケットを伸ばして肘下の腕で弾くように打つようになり、相手に背を向けるようになるので、打ったらすぐに前を向くようにします。

 

 

この2対1のパターン練習をすることで、ハイクリアの技術とスタミナの強化が図れます。
その他にも強烈なスマッシュを巧みにレシーブすことを目的としたやり方もあるので、色々なパターン練習に取り組むようにすると、実戦でも力が発揮できるようになれるでしょう。

 

 

なお、2人の側の方は打ち終わったらホームポジションに戻るイメージで2〜3歩足を前に出すようにする動作を加えることで、練習がより実戦的になりますよ。
ただ、体力的にはかなりハードになりますので、3分3セットなど集中して技術と体力を養うようにすると良いでしょう。