離れた場所のスマッシュレシーブ

離れた場所に来たスマッシュをレシーブすることが出来ていますか?
特にジュニア選手は、相手のショットをうまく返球できないという悩みも多いと思います。

 

スマッシュレシーブ

 

構えたポジションからある程度の高さで打ち返せるようになってきたら、今度は自分の体から離れた場所に飛んできたスマッシュに対して一歩踏み出してレシーブしていきましょう。

 

 

バックの場合も、フォアハンドで打つ時と同じように右足を踏み出して行うことが基本なんですけど、左足で踏み込むこともあります。
右足を回していたら間に合わないというケースもどうしても出てくるので、そうした時に左足で踏み込んでおこなったほうが無駄がなく、素早く次に備える体勢にも入ることが出きるからです。

 

 

ただ、小学生のはじめたばかりのジュニア選手にとって、最初は難しいかなと思いますが、バック、フォアの両方をしっかりと取り組んで練習するといいです。
足を踏み出す感覚が掴めるまでは、コースなど考えずにとにかく思いきって踏み込んで振ることが大切なのかと。

 

 

しっかり踏み出して、スマッシュレシーブを奥まで飛ばせるようになれば、相手の次のショットに余裕をもって対応できるね。
また、離れた場所のスマッシュレシーブを奥まで打ち返せるようになるためには、球を打つことばかりではなく、下半身を安定させた状態で素振りもしっかり行うことも必要だと思います。

 

 

試合では飛んでくるコースも色々なので、高めや低めの打点を想定して、それぞれ20回程度を目安に素振りの練習もしてみるのがいいのかな。
頑張ってパターン練習などもしっかり取り組んでいこうね。

 

 

合わせて読みたい関連ページ

スマッシュレシーブスマッシュレシーブを浮かせない