プッシュの打ち方のコツ

プッシュが上手く打てますか?
ネット際に浮いた球を、相手コートに押し込むように返球するショットがプッシュですね。

 

 

そんなプッシュの打ち方のコツは、フォア側ならネット前でラケットを上から振り下ろすことから、肘をやや高くして構え、ラケットヘッドを上げて、高い位置から白帯めがけて振り下ろすようにスイングします。
この時には、体の正面でなく頭一つ分くらい少し横でシャトルを捉えて、相手の速い返球に備えて胸のあたりでスイングを止めます。

 

 

また、インパクトの瞬間は、ラケットを短めに持って、グリップが手首に振れるくらい返して、上体をラケットと一緒に前後に動かすようにすると良いでしょう。
一方、プッシュのバックは肘を高くして構え、シャトルを上体で迎えに行き、ラケットを高いところから振り下ろすようにして打ちます。

 

 

ただ、この時には腕を伸ばしきった状態では打たないようにして、胸の高さでスイングを止め下まで振らないようにしましょう。
遠くから狙いに行く時も、腕を伸ばしきった状態で打つのではなく、肘が伸びきる少し前で捉えます。
あくまで上体でシャトルを迎えるようにステップして、シャトルとの距離を縮めてからスイングすることがコツです。

 

 

いずれにしてもバトミントンのトップジュニア選手はみんなプッシュが上手いので、試合に勝ちたいなら速くて強い球を打ち込めるようにしておくことが大切でしょう。
なお、ドロップ、スマッシュを打った後、相手からヘアピンの返しに対して、プッシュが出来るようになると試合で大きな武器になるでしょう。

 

 

この浪岡ジュニアバドミントンクラブ監督 奈良岡浩監修のバドミントンジュニア選手育成プログラムでは、試合中、後方からアタック後を想定した跳びつきプッシュの練習を手投げノックで行う方法から、得点力を劇的にアップするトレーニングなど、分かりやすく解説してあるので、この機会にしっかり身につければ、この先ライバルに大きく差をつけることが出来るでしょう。

 

プッシュが上達しない選手が行うべき練習法をお教えします!

 

バドミントンジュニア選手育成プログラムの詳細を見てみる