右斜め前のフットワークのやり方と練習

右斜め前のフットワークが上手く出来ていますか?
バトミントンンの試合で勝つには、ネット前の球を素早く対処できるフットワークが大切になりますね。

 

 

ネット前にぎりぎり落ちてくるシャトルに追いついて、尚且つ、相手を脅かすようなショットを打つには、どれだけ速くシャトルが落ちてくるところにたどりつけるかです。
したがって、まずは最も基本となるフォア側の右斜め前のフットワークを練習しましょう。

 

 

そんな基本となる右斜め前のフットワークのやり方は、まずは軽く膝を曲げ、右足を右斜め前に踏み出します。
そして走る時と同じ要領で、左足で右足を追い越して、また右足という順序で足を出し、3歩でネット際に落ちてきたシャトルを打つ感じで、床に右足が着いたら素早くラケットを振ります。

 

 

また、この時に、3歩目の右足は進行方向に対して真っ直ぐに出すようにしましょう。
いずれにしてもフットワークは、どの方向に向かうにしても、一歩目が進む方向を決めるようになるので一番重要になります。

 

 

フォア側のフットワークでは、この右斜め前に出す一歩目がこれにあたり、これが正確に出せないと、シャトルに対して遠回りしてしまうことになります。
その為、フットワークの練習では、構えてから最初の一歩目の踏み出しだけ行ってみるのも、小学生のジュニア選手には良いかもしれません。

 

 

なお、ネット前での手投げノック練習では、同じ軌道に投げられても様々な角度に打ち返すことを、どのように意識して行うか?それが実戦でも活かされるトレーニングの基本です。
そして、上達にはコツがあり、それを知って正しい努力をすれば、誰でも今よりレベルを上げることは出来るでしょう。

 

 

この浪岡ジュニアバドミントンクラブ監督 奈良岡浩監修のバドミントンジュニア選手育成プログラムDVDでは、スムーズなフットワーク習得のコツから、シャトルを打つ時に意識すべき足の使い方も映像で分かりやすく解説してあるので、練習や指導方法でお悩みの方はとても参考になるでしょう。

 

競った試合になると、ネット前での動きにキレが無くなる小学生選手に足りない練習とは?

 

バドミントンジュニア選手育成プログラムの詳細を見てみる